N様邸 上下水配管工事
2016.04.16
大谷町分譲地内で基礎工事が完了し上下水の配管をしました。
青とピンク色のパイプがポリブテンパイプといいます。
ポリエチレンや、ポリプロピレンと同じポリオレフィン系の樹脂で
出来ていて、以前使われていた鉄管とは違い耐熱性、保温性、
施工性に優れていて、さび等の心配が無く安全です。
水道工事を担当する職人さんは、家の床下や土の中に入ってしまう配管
を自在にあやつり設備機器のミリ単位で要求される場所へ配管していきます。
表には見えてこない部分ですが、そこにはプロの仕事がなされています。
![]()
H様邸 足場がとれました!
O様邸 増築工事 建て方しました!
H様邸 サッシ付きました
2016.02.19
H様邸 新築現場ですが、先日の建て方を終え、サッシが付き家らしくなりました。
今回は、三協立山アルミの新商品!ハイスペック アルミ樹脂複合サッシ「アルジオ」を
取引業者さんの強い推薦で採用させて頂きました。
トリプルガラス対応の高断熱性能はもちろんの事、
住宅用建材では最高グレードの高強度・耐風性・水密性、
掃除が楽なフラットレールや使いやすいオペレーターハンドル等、
ハイスペックな特長の際立った商品となっています(ノ゚ο゚)ノ ォォォォ
![]()
QUEEN OF POP / MADONNA
2016年2月・須坂市 H様邸 上棟しました!
2016.02.04
今年初の建て方です( •̀ .̫ •́ )✧
建設地の周りには、店舗、銀行、病院が
近くにあります╭( ・ㅂ・)و
利便性の良い土地で
弊社でご紹介させて頂きました。
昨年からお打合せをかさね、
ようやく本日の建て方を迎えています(。ì _ í。)
2階は勾配天井となるため登り梁を採用しています。
天井高が高くとれるため広い空間が出来そうです。
外観は、和風が好みの施主様のご要望で
玄関下屋は木部化粧あらわし、
沓石には福島県で産出される黒御影石
「浮金石」をお取り寄せしました♪
H様、本日は上棟おめでとう御座います。
これから始まる住まいづくり・・
今後とも宜しくお願いいたします。<(_ _)>
![]()
謹賀新年
T様邸 内装工事中です(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2015.12.24
大工さんによる造作工事が完成し内装工事を担当する
職人さんへバトンタッチしました。
造り付けカウンター、壁面収納、ステンドガラス埋め込みが
部屋に沢山ありますので念入りにパテ処理を施します。
完成は来年年明けを予定しています。
今年も残りわずかですね~(´▽`)
![]()
長野市民芸術館 見学
2015.12.21
来年5月開館予定の長野市民芸術館の工事が完成し
土日限定で内覧会がありました。
大ホール、小ホール、ブラックボックス型小劇場の
3ホールで構成されています。
山並みをイメージした大ホールは県産材木(栗)が
使われています。
残念ですが2階席は一部死角になるスペースがあり
今後改修が行われるそうです。
![]()
大谷町M様邸 外装完成!
2015.12.12
大谷町M様邸の現場ようやく外装が仕上がり足場を外しました。
蔵の町すざか・・
白壁町屋・土蔵が今でも残る、須坂の景観に似合う
和の外観に仕上がりました。
お施主様もイメージ通りの仕上がりで満足されていました(・∀・)イイネ!!
![]()



















